(NEB-601)

クラウド管理型向け
Bluetooth搭載
電気化学式センサー採用
アルコール検知器
01
高精度・長寿命の
電気化学式センサー02
Bluetooth
(ブル―トゥース)
搭載03
センサーユニット
方式を採用04
本体への測定履歴
保存機能付き
(100件)05
充電用USBケーブル、
マウスピース5個、
専用ケース付属
製品の使い方はこちら 充電池式、付属のUSBケーブルで充電可能
専用マウスピース5本及び専用ケース付属

(NEB-601)
認定番号 : JB10001-35
ハンディタイプ
自宅や出張先でのチェック可能
据置型
充電池対応、付属のUSBケーブルでの充電が可能で、据置型として使用可能
ストロー式
市販のストローを差し込んで測定が可能
マウスピース式
環境の影響を受けにくい高精度測定が可能
デジタル数値表示
0.01mg単位でのデジタル250段階表示
不正防止機能
息を検知しなければエラー表示
Bluetooth通信
提携のクラウドサービスと連携し、測定結果をクラウド上にリアルタイムにアップロード可能
データ記録型
測定結果を本体に100件まで自動保存
メンテナンス
センサーユニット方式でセンサー交換も簡単
電気化学式センサー
「ソシアック」シリーズの開発・製造で培ったノウハウを基に優れた反応精度と長寿命を実現
SPEC製品詳細
- タイプ
- クラウド連携型/ハンディ型
- 品名
- NEO Blue
- 品番
- NEB-601
- 上代
- オープン価格
- 生産国
- 中国製
- 電源
- DC3.7V(400mAhリチウム充電電池)
- バッテリー寿命
- 満充電で6時間(700回測定)
- 使用温度
- 0℃~40℃(結露なきこと)
- 保管温度
- -20℃~55℃(結露なきこと)
- 外形寸法
- 105×55×17(mm)
- 重量
- 約96g
- 主な材質
- 本体ケース:ABS樹脂、アルミパネル(青色) マウスピース:PP材質
- 検知方式
- 電気化学式センサー
- 形態
- 据置型及びハンディ型
- 表示方式
- LCDデジタル表示 0.00mg/L~2.50mg/L 250段階表示
- 付属品
- 専用ケース、マウスピース5個、充電用USBケーブル、本体取扱説明書(保証書)
- 保証期間
- お買い上げ日から1年間
- センサー寿命
- 購入使用後1年半または10,000回使用
- 特徴
- センサー交換お知らせ表示
- 吹込み中ブザー音
- 市販ストロー使用可能
- 提携クラウドサービスとの連携可能
- 本体メモリ100件
- センサーユニット方式の採用
- USB充電可能
センサー交換について
測定回数が10,000回を超えると「sensor change」の注意喚起が表示されます。
センサーは使用回数が少なくてもご使用周期により精度が保てなくなります。「Sensor Change」の表記が表示されなくても1年半ご使用になられましたらセンサーユニットの交換をおすすめします。
センサーユニットは「NEB-601UT ネオブルー用センサーユニット」をお買い求めいただき、お客様ご自身でお取替えいただけます。費用に関しましては、本製品をご購入頂いた販売店にお問合せください。交換時は電源をOFFにし、USBケーブル(充電用)を取り外してください。
1
背面のカバーを
下にスライドして開けます。2
センサーユニットは
爪で固定されています。3
固定部の爪を外してユニットを
矢印方向に押し出します。4
新しいユニットに交換します。
IMPORTANT POINT 使用上の注意点
POINT 01
類似ガスに
注意飲食及び喫煙後は水でうがいをし、20分以上経過してから測定して下さい。類似ガスを検知した場合も同様に、一度うがいをし、20分以上経過してから再測定してください。
POINT 02
センサー表面の
汚れが
誤作動の
原因にセンサー表面部分に唾液やホコリ、タバコのヤニなどが付着すると誤作動や無反応となる場合があるため、ご注意ください。
POINT 03
測定場所に
ついて周りににおいのある場所、風が強い場所、高温多湿の場所での測定は避けてください。(使用温度0~35℃)
アルコール検知器に
関するご理解
「NEO Blue」に搭載しているセンサーは非常に高感度なため、お酒(アルコール飲料)以外にも反応する場合があります。
また、飲酒されていなくても、下記の場合に「NEO Blue」が反応する場合があります。ご注意ください。
喫 煙
一酸化炭素や水素に反応する場合があります。
洗口剤・義歯安定剤
アルコール(エタノール)成分を含んでいる場合反応します。
薬の服用
常用の薬によって反応する場合があります。
口臭の強い方
口臭成分に含まれる硫化水素やメチルメルカプタン等の可燃ガスにより反応する場合があります。
体 質
呼気に含まれるアセトンや水素が多い方は、反応しやすい場合があります。
連続測定時
使用状況や環境により異なりますが、飲酒した人の測定直後に測った場合、本体内部にアルコール分が残留しているケースもあります。
飲食物
アルコール(エタノール)成分を含んだ料理や発酵食品の他、ミントフレーバー食品、ドリンク剤やアルコール種の甘味料(アスパルテーム等)を含む清涼飲料水などに反応する場合があります。